MacBookProのHDD交換


届きました!
新しいMacBookPro13インチ。









アップルストアにてメモリだけ8GBに増設しましたが、
HDDは最小250GBのまま、自分で取り替えます。
自分で取り替える最大の理由は、修理に出すときの手軽さです。

使用したHDDの中には、個人情報や仕事上の機密事項なども
含まれていますから、修理に出す際はHDDを空にします。
そうすると、修理から戻ってきた時、
元に戻すものが多くて、とても面倒なのです。

そこで、実際に使用するHDDは別のものに取り替えておいて、
「いざ修理」という際には、購入時の素のHDDと入れ替えるのです。

せっかく自分で取り替えるのですから、
アップルストアでは販売していない、750GBにしてみようと思います。


1)用意するものは、取り替えるHDD、プラスドライバー、トルクスドライバー。


2)プラスドライバーで裏蓋のネジを外します。
全部で10本、上の右から3本が長いです。
最近、物忘れが激しいので、間違えないよう、
同じ位置に並べておきました。





3)裏蓋を外します。











4)HDDを固定しているバーをプラスドライバーで外します。



5)このままスポッ!と外せそうですが、薄〜い線で繋がっているので
そうっと、少しだけ持ち上げて、まず線を抜いてから外します。






6)外したHDD(左)と、入れ替えるHDD(右)
2.5インチの1TBもありますが、この筐体には厚すぎて入りません。










7)外したHDDの四隅から、台座にかませるネジを外します。
・・・あれ? トルクスドライバーが入らない・・・
今まではこの太さのトルクスドライバーを使っていたのに
今回は、より細いT6サイズが必要なようです。
この後に及んで、どうしましょう!?










8)どうしようもないので、渋谷の東急ハンズへ走りました。
あった〜! 










9)事務所を出てから買い物を済ませて戻ってくるまで
ジャスト1時間! 我ながら素早い行動でした。

気を取り直して、ネジを外しにかかります。
今度はピッタリサイズなので、あっという間に外せました。
そして、外したネジを750GBのHDDに取り付けます。






10)先ほどの薄〜い線の口を差し込んでセットします。






11)裏蓋を取り付けて完了!










トルクスドライバーのトラブルはありましたが、
作業そのものはいたって簡単。
これで、OSやアプリの分を除いても、
500GBの作業領域が確保できます。
たくさんお仕事しなくちゃ!




コメント